今現在 Amazonで一番売れてる商品はコレ!詳細はココ!
(本ページはプロモーションが含まれています)
シニア犬・老犬・高齢犬ライフブログ買って良かったモノ

老犬高齢犬にも最適でした!実際使って良さを実感!アース・ペット×バスクリン愛犬用炭酸入浴剤ぬくりんを紹介!

アース・ペット アースペット×バスクリン 愛犬用 炭酸入浴剤ぬくりん バラの香り シニア犬・老犬・高齢犬
アース・ペット アースペット×バスクリン 愛犬用 炭酸入浴剤ぬくりん バラの香り

ぬくりん」は、浸かるだけでキレイになる!という、アース・ペットがバスクリンと共同開発した愛犬、特に高齢犬・シニア犬には最適な入浴剤です。

今日は、実際に「ぬくりん」を長いこと愛用させてもらっていた私の経験をふまえて、この素晴らしい愛犬用炭酸入浴剤をご紹介していきたいと思います。

「ぬくりん」のメリット

我が家の愛犬は、残念ながらもう虹の橋を渡ってしまいましたが、19歳と10か月という長い年月を頑張って生きてくれました。こちらの記事にも書きましたが・・・。)

わんちゃんも高齢になると、人間と同じでお風呂自体が、かなり体の負担になってきます。

シャンプーして、洗って、なんてことを時間をかけて丁寧にやってあげることが出来ません。

出来るだけ、時間をかけずに、体の負担にならないようにキレイにしてあげたい!

それには、この「ぬくりん」が本当にもう最適だったのです。

良いことづくめの「ぬくりん」

洗浄成分配合なので、お湯に浸かって、軽く手でなでてあげるかガーゼなど柔らかいハンカチ等でなでてあげるだけで簡単に汚れが落ちます。

②我が家では、主にバラの香りを使用していましたが、とってもいい香りです。乾かしてからもしばらくの間はふんわり良い香りがして、毛もふわふわになります。

水切れが良く乾きが早い!高齢犬ともなると、ドライヤーで乾かすのも負担になりますので、早く乾いてくれるのは、本当にありがたかったです。

とにかく気持ち良さそう!我が家の愛犬は、「ぬくりん」に入れてあげると毎回ウトウトしてしまうほど気持ち良さそうにしていました!可愛かったなぁ~。

「ぬくりん」を使うにあたって私が注意していたこと(老犬・シニア犬・高齢犬)

我が家の愛犬が、まだ若く元気ハツラツだったころは、トリミングに行ったり、

普通にシャンプーして、リンスして、という工程を時間をかけてやっていたんですが、

徐々に体力が衰えてきてからは、ずっと「ぬくりん」を愛用させてもらっていました。

その時に、私が気をつけていた事を書いておきます。

参考にしてみて下さい。

体調が良さそうな時を見計らって入浴

汚れているからといって無理に入浴させるのではなく、あくまでも体調が良さそうな時に使用していました。

入浴出来ない時には、抱っこしてその部分だけサッと洗ってあげたり、シャンプータオルを使用したり、水のいらないリンスインシャンプー等を使って体を拭いてあげたりしていました。

ちなみに、好んで使っていた「水のいらないリンスインシャンプー」と「シャンプータオル」は、こちらです。参考までにどうぞ。

こちらもよく使っていました!舐めても安心です!↓↓↓

出来る限り最速でやる!

使用方法には、約5分間、愛犬をお湯につからせて、背中などかけ湯してなで洗いしてください。とあるんですが、我が家の愛犬は、高齢だったので、出来る限り最速で負担にならないように努めました。

そのためには、入浴前に、予めタオル、ドライヤー等を準備し、全てが整ってから入浴。冬場は、部屋を温めておく等工夫しました。

お湯につかると、わんちゃんの体がぐらつきやすくなるので常に手で支えながら行う。

特に、自力で立っていられなくなってきた場合は、非常に危険なので、しっかりと支えてあげながら2人がかりでやりました。

お湯の温度は必ず温め!

これは、まあ当たり前ですが、ぬるめが基本です。

また、体にかぶれやただれがある時は治るまでは使用しませんでした。

こちらの記事もおすすめ↓↓↓

まとめ

以上のように、「ぬくりん」は、愛犬を短時間でキレイにしてあげることが可能な為老犬・高齢犬に最適な入浴剤だったのです。

もちろん、元気いっぱいな若くてピチピチなわんちゃんにも最適です。お風呂嫌いなわんちゃんにもいいですね。

ちなみに、我が家がずっと使っていたバスタブアイリスオーヤマさんのこちらです↓↓↓とっても使い勝手が良かったので、ご参考までにどうぞ。

こちらの記事もおすすめです!↓↓↓